メンバー募集! ☆募集詳細・応募方法有り
※人数が多いため、募集制限をかけています。
募集状況はこちらからご確認ください。
※すでに他の登山サークルに所属している方はご遠慮ください。
(登山を始めるためにサークルが必要な方へ応募枠を確保するため)
気軽に登山を始めたい人、登山初心者の方、募集しています。
※茨城県つくば市及び周辺の低山(筑波山、宝篋山など)を中心に活動します。
半年に1回、BBQや納涼会・忘年会などのイベントを行うことがあります。
募集詳細です。
【対象】
・これから登山を始めたい方、初級者の方
【活動内容】
茨城県つくば市の低山を中心にした日帰り登山
他、半年に1回程度のイベント(BBQ,忘年会など)
【活動頻度】
月1程度(週末)シーズンにより変動
【目的】
仲間を作って気軽に「登山を始めたい方に、その機会を設けること」、
協力してサークルの活動を行うことにより「楽しむ」ことを目的とします。
【入会条件】
(1)登山を始めたい方、原則として登山経験が1年以内又は相応のレベルの初心者の方
(2)成人かつ精神的・経済的に自立した自己責任が取れる方(自立をしていない学生は対象外)
(3)チームの輪を尊重でき、サークル活動、運営に協力的に参加できる方
(4)入会希望時に2ヶ月に1回以上の参加が見込める又は参加への意欲がある方
(5)登山初心者向けのサークルのため、活動時にペースがゆっくりな方に合わせて行動ができる方
(6)活動時の安全確保のため、一般的なコミュニケーションが取れて登山中に意思疎通が問題なくとれる方
(7)本サークルの規約すべてを確認し、遵守できる方
(8)他の登山サークルに所属していない方
(9)登山活動時の安全確保のため、基礎体力の向上に努められる方
【サークル費】
入会費、月額会費はなし。一回の活動ごとに活動参加者から一人200円程度をサークル費として
集めさせていただき、救急セットなどの必要備品の購入に充てさせて頂きます。
その他、最低限の必要経費を活動ごとに集めさせていただく場合がございます。
(例えば、車を乗り合わせて登山にいった場合の駐車場代を割って集めるなど。)
【免責事項】
本サークル活動中(移動中含む)において生じた事故・怪我については本サークル、役員、登山企画者はいかなる責任も負わないものとし、各自の自己責任となります。未成年者の参加は付き添いの成人家族が全責任を負います。傷害保険等(登山時の怪我等に対応可なもの)又は登山保険に各自で加入してください。
※【応募方法】
以下必要事項をメールにてお送りください。
1.フルネーム氏名(フリガナ)
2.呼んでほしい名前(ニックネーム等可)
3.性別
4.登山当日に緊急連絡が取れる電話番号(携帯電話)
5.登山当日に緊急連絡が取れるメールアドレス
6.年代(30代前半など)
7.在住都市(番地不要 例:茨城県つくば市)
8.つくばまでの主な移動手段(例:車)
9.登山経験年数・回数・主な登山経験先
※上記情報は登山当日の緊急連絡や、登山計画の参考とさせていただきます。
個人情報は活動目的のため、役員・登山計画者の間で必要最低限の範囲で共有させて頂く場合がございます。
また、在籍者確認のため、簡易名簿(希望呼称、入会時期記載)を会員に配付することがあります。
個人情報は慎重に取り扱い、サークルの活動目的のみに使用させて頂きます。
連絡先:tozanhajimeyo@gmail.com 担当:飯田
募集状況はこちらからご確認ください。
※すでに他の登山サークルに所属している方はご遠慮ください。
(登山を始めるためにサークルが必要な方へ応募枠を確保するため)
気軽に登山を始めたい人、登山初心者の方、募集しています。
※茨城県つくば市及び周辺の低山(筑波山、宝篋山など)を中心に活動します。
半年に1回、BBQや納涼会・忘年会などのイベントを行うことがあります。
募集詳細です。
【対象】
・これから登山を始めたい方、初級者の方
・成人であれば年齢制限なし。国籍も勿論、問いません!
(但し、バランスをとるため、募集制限をかけることがあります。)
「複数年代」での構成を目指します! 構成例:20代~50代(但し、バランスをとるため、募集制限をかけることがあります。)
【活動内容】
茨城県つくば市の低山を中心にした日帰り登山
他、半年に1回程度のイベント(BBQ,忘年会など)
【活動頻度】
月1程度(週末)シーズンにより変動
【目的】
仲間を作って気軽に「登山を始めたい方に、その機会を設けること」、
協力してサークルの活動を行うことにより「楽しむ」ことを目的とします。
【入会条件】
(1)登山を始めたい方、原則として登山経験が1年以内又は相応のレベルの初心者の方
(2)成人かつ精神的・経済的に自立した自己責任が取れる方(自立をしていない学生は対象外)
(3)チームの輪を尊重でき、サークル活動、運営に協力的に参加できる方
(4)入会希望時に2ヶ月に1回以上の参加が見込める又は参加への意欲がある方
(5)登山初心者向けのサークルのため、活動時にペースがゆっくりな方に合わせて行動ができる方
(6)活動時の安全確保のため、一般的なコミュニケーションが取れて登山中に意思疎通が問題なくとれる方
(7)本サークルの規約すべてを確認し、遵守できる方
(8)他の登山サークルに所属していない方
(9)登山活動時の安全確保のため、基礎体力の向上に努められる方
入会費、月額会費はなし。
集めさせていただき、救急セットなどの必要備品の購入に充てさせて頂きます。
その他、
(例えば、
【免責事項】
本サークル活動中(移動中含む)において生じた事故・怪我については本サークル、役員、登山企画者はいかなる責任も負わないものとし、各自の自己責任となります。未成年者の参加は付き添いの成人家族が全責任を負います。傷害保険等(登山時の怪我等に対応可なもの)又は登山保険に各自で加入してください。
※【応募方法】
以下必要事項をメールにてお送りください。
1.フルネーム氏名(フリガナ)
2.呼んでほしい名前(ニックネーム等可)
3.性別
4.登山当日に緊急連絡が取れる電話番号(携帯電話)
5.登山当日に緊急連絡が取れるメールアドレス
6.年代(30代前半など)
7.在住都市(番地不要 例:茨城県つくば市)
8.つくばまでの主な移動手段(例:車)
9.登山経験年数・回数・主な登山経験先
※上記情報は登山当日の緊急連絡や、登山計画の参考とさせていただきます。
個人情報は活動目的のため、役員・登山計画者の間で必要最低限の範囲で共有させて頂く場合がございます。
また、在籍者確認のため、簡易名簿(希望呼称、入会時期記載)を会員に配付することがあります。
個人情報は慎重に取り扱い、サークルの活動目的のみに使用させて頂きます。